2歳の息子とのコミュニケーション♫噛み合っても、噛み合わなくても、全てがプライスレスの体験☆

2歳2ヶ月を過ぎた息子くん。

言葉でのコミュニケーションも、だいぶ取れるようになりました(^^)

「パパー!パパー!!」

もう、パパをママとは呼びません(^ω^)※でもつい最近までは、ずっとママでした。

トイレの時は、「チッチ」と教えてくれます。※トイレ成功率は6〜7割くらい。事後報告もあります。笑

パパ「あむあむする人」※ごはんのこと
息子「はーい」

パパ「お風呂入る人」
息子「やだ」

自我ももうすっかり芽生えているので、
好きなものは好き
いやなものはいや

はっきりしてきました(^^)♫

☆★☆★

以前からずっと、乗り物が大好きな息子。

最近の流行りは、

おもちゃの乗り物が、崖から落ちそうになるまね(実際にはテーブルとか使って)をして、

『助けてー』というシーンを再現し、
(※某イヌの救助隊のアニメの影響☆)

別の乗り物に救助してもらうという遊びをすることです。

「ウー!」と言って、車が落ちそうになってるのを、パパにアピールしてきます。

そこへ、すかさず、救助に行きます!

(落っこちそうになっている車を持ち上げて、助けてあげます。)

すると、面白いのが、

助けてもらった後に、助けてくれた車を、攻撃してきます。笑

「なんでやねん!」と、ツッコミを入れる父。

息子は楽しそうにしながら、
またすぐ「助けて〜」とアピールしてきます。笑

それで、再び助けてあげると、

また攻撃してきます(^○^)
「なんでやねん!」

息子の頭の中では、どういうシチュエーションが出来上がっているのだろうか…!☆☆

♢♦︎♢♦︎♢

とまあ、

噛み合ったり、

まだまだ噛み合わなかったりする、2歳の息子とのコミュニケーションですが、

その中でも、
しっかり意思疎通できた!

と感じられた時には、

なんとも言えない嬉しさが湧いてきます(^-^)

さっきのおもちゃの遊びの時のように、

変てこりんだなあと思うようなやり取りも、

2歳の今しかできない、

期間限定のコミュニケーションの形なのかなと思います。

いずれ息子くんも、成長していきます。

こういうやり取りも、気がつかないうちに減っていくのかな…。

【子育てスローライフ】

なるべく子どものそばにいることを選択した暮らし。

このプライスレスなコミュニケーション体験は、
きっと人生において、かけがえのないものになるはず。


と、いま思いながら
生活しています(^○^)/!!

「子育てスローライフ」の実践に役立つ情報を発信していきます!ぜひ、メルマガ登録をよろしくお願いします♫

「子育てスローライフ」無料メルマガ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次